2025.04.09
最近のよくないニュースが影響したのか、防犯フィルムの需要が非常に高まっています(防犯カメラも)
そこで思うのが
「防犯フィルムは本当に不法侵入されないのか?」
という所だと思います
CPマークがついている時点で国が定める試験を通過しているのですが、その試験の中には金属バットで5分以上打撃を加えてもガラスが破れないというものがあります
大人がフルスイングしてもガラスを破れないって相当だと思うのですが、それでも出る疑問が
「先がとがっていれば破れるのでは?」
という事だと思います
実際に実験動画を上げて下さった方がいて昔それを拝見しましたが、たしかに、バールでたたくと尖った先端部分はフィルムを貫通しています
しかし
まず貫通したバールを引っこ抜くのが大変で、簡単に抜けません
そして貫通したとはいえ、ほんの小さな穴があいただけなので、手を入れるくらい穴を広げるには途方もない労力です
出来ないことはないですがものすごく時間がかかりますし、なんといっても叩いている時の音が尋常じゃありません
完全に「ぱーーん!」という大きな炸裂音が響くので、さすがにご近所さんも何事かとのぞくくらいの大きな音が響き渡ります
このような状況なので、防犯フィルムが貼ってあることは不法侵入者にとっては大きな邪魔でしかありません
絶対はないですが、本当に大きな抑止力になると思います
CPマークが見えたらいやだと思います
ちなみに、最も多い侵入の入り口は「窓」ですが、最も多い原因は「無施錠」とのことですから、戸締りをしっかりしていきたい所ですね
----------------------------------------------------------------------
フィルムケア
住所:愛知県半田市
成岩本町2丁目31-3
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.03.29窓ガラスフィルムは、...窓ガラスフィルムは、インテリアやエクステリアの...
-
2025.03.28先日、ショッピングモ...先日、ショッピングモールでの高さ3.8メートルにも...
-
2025.03.24虹色に光る窓ガラスフ...虹色に光る窓ガラスフィルムの施工は、特別な美し...
-
2025.03.16大型商業施設の窓に新...大型商業施設の窓に新たにスモークフィルムを施工...
-
2025.03.16防犯意識を高めること...防犯意識を高めることは非常に重要です。安全で安...
-
2025.02.19窓ガラスフィルム施工...窓ガラスフィルム施工サービスをご提供している当...
-
2025.01.25防犯フィルム【要約ま...防犯フィルムに関してのお問い合わせが多いですの...
VIEW MORE