窓を24時間目隠し出来るフィルム(明るいまま)
昼夜問わず目隠しがしたい場合
外からの視線が気になるというプライバシーの問題は、人によっては大きな問題です
ストレスも大きいので出来れば早く解決したいのですが、そこで扱う窓ガラスフィルムにはミラータイプが使われています
ただ、ミラータイプは夜は外から見えるので、中には「夜も目隠しが出来るタイプのものはないか」というお問い合わせを頂くことがあります
外の景色をどうするか
外からの視線をカットしたい、室内から外は見えなくても良い、でも暗いのはイヤだ
そういう場合は装飾フィルムを使う事があります
装飾フィルムというのは白いもので、外からの光は通しながらすりガラスのようになって外からの視線をさえぎります
どれくらいすりガラスみたいになるのかは製品によって違いますので、明るさだけ分かるようなものもあればシルエットが分かるものもあります
これは、明るさだけわかるものですね
こちらになると、シルエットも分かるような感じです
そして、外からの視線は確実にカットしたいが、完全に外が見えないのは寂しいなという場合は、グラデーションを使う事があります
下は完全に見えない感じで、徐々に上が透明になっていくものなんですが、これは上下逆にも使えますから、上だけ開放的にするのか足元だけ見えるようにするのか、という事が選べます
このように、視線は完全にカットしたい場合で、外の景色をどう考えるかで選ぶものが変わってきます
夜も見えないミラーフィルム
これが非常に理想的なのは色んな方からお問合せ頂く中で思うのですが、このタイプのフィルムは現状ないと思います
近いものでいうと、ハーフミラーというフィルムがそれにあたります
これは、ミラーとスモークが合わさったようなタイプですので、昼間はミラーのように反射してみえにくく、夜はスモークの効果で見えにくいというものです
ですので、昼夜問わずミラーになっている訳ではありません
まとめ
24時間目隠し効果があると断言できるのは、装飾フィルムという事になりますが、実際は目隠しのためにミラーフィルムを貼る方が多いです
夜は普通にカーテンを引く、ということで生活上自然なこととなりますし、あまり負担に感じない方が多いのかなと感じています
でも、いつか昼夜問わずミラーです、なんてフィルムが登場したらすごいですね
プライバシーが侵害されて困っている方は本当にたくさんいらっしゃるので、もしも何かないかと思いましたら、相談・見積もり無料のフィルムケアにお気軽にお声がけくださいね
The post 窓を24時間目隠し出来るフィルム(明るいまま) first appeared on フィルムケア.フィルムケア
住所:愛知県半田市
成岩本町2丁目31-3
NEW
-
2025.04.09
-
2025.03.29窓ガラスフィルムは、...窓ガラスフィルムは、インテリアやエクステリアの...
-
2025.03.28先日、ショッピングモ...先日、ショッピングモールでの高さ3.8メートルにも...
-
2025.03.24虹色に光る窓ガラスフ...虹色に光る窓ガラスフィルムの施工は、特別な美し...
-
2025.03.16大型商業施設の窓に新...大型商業施設の窓に新たにスモークフィルムを施工...
-
2025.03.16防犯意識を高めること...防犯意識を高めることは非常に重要です。安全で安...
-
2025.02.19窓ガラスフィルム施工...窓ガラスフィルム施工サービスをご提供している当...
-
2025.01.25防犯フィルム【要約ま...防犯フィルムに関してのお問い合わせが多いですの...