ブログ一覧


地震災害時の危険な窓と対策

地震災害時の窓について

 

緊急時の備えとして備蓄や避難場所、トイレの問題などは大切な問題ですが、意外と対策されていないのが窓ガラスになります

 

でも、なぜ窓ガラスへの対策が必要なのか、全てのガラスに対策が要るのかについて考えていきたいと思います

 

緊急地震速報の画像

 

 

地震でガラスは割れる

 

いくつか条件がありますが、強い揺れによってガラスが割れることはあります

・古いガラス

・強い揺れ

 

こういった条件がそろえば地震で割れる可能性は高まっていきますが、問題はその割れ方です

 

地震でガラスが割れる場合は窓の枠が変形することが原因で割れるのですが、ありえない感じでガラスに負荷がかかった結果割れるので、ガラスが飛び散ります

 

実験映像を確認すると、数メートルにわたって破片が飛ぶのでケガのリスクが高いのですよね

 

もう一つは・・・

 

割れたガラス片が飛び散っているので、避難のジャマになる可能性があります

 

靴やスリッパがあればまだ良いかもしれませんが、通りたい場所がガラスだらけで避難が困難になる可能性があります

 

こういった状況から、災害時の備蓄などは大事なのですが、最初にケガを負ってしまわないために、窓ガラスへの対策は非常に重要と言えます

 

 

危ない窓ガラスとは

 

・面積が大きいガラス

・サッシが柔らかいガラス

 

こういったものが挙げられます

 

小窓のような窓よりも、ベランダ窓の大きさの方がリスクは高いと言えますし、サッシの形状によっても危険度は変わってきます

 

窓の枠がぐにゃっと変形してガラスは割れるので、変形しにくいサッシであれば危険度は下がっていきます

 

ちなみに、窓をガムテープでばってんのように貼ってあるものがありますが効果としてはほぼ見込めないと考えた良いと思います

 

 

安全と思いがちな窓ガラス

 

デコボコや網入りのガラスは、加工してあるのでちょっと違うかなと思いがちですが、加工してある分強度は弱くなっています

 

特に網入りガラスの目的は延焼被害を抑えるものですので、割れにくいものではありません(むしろ割れやすい)

 

 

対策としては

 

ペアガラスなどにリフォーム

 

普通のペアガラスは防犯性に優れていますが、地震対策(飛散防止効果)としては特にうたわれていません

 

地震対策として考える場合は、飛散防止効果のあるペアガラスに変更が現実的です

 

しかし、費用は掛かりますし大掛かりな工事も必要になります

 

 

窓ガラスフィルム

 

地震対策としては最も手軽で強力な方法だと言えます

 

フィルムには様々なものがありますが、地震対策としては飛散防止機能が適切です

 

飛散防止機能というのは、まさに自信を想定した層間変位試験(窓の枠をぐにゃっと曲げてガラスを割る試験)でガラス片を落とさない性能を持っていることを言います

 

国の定めた基準JISに基づいた製品なので、ホームセンターなどに売られているシートとは全く違うものとなります

 

価格で見ても、ベランダ窓をペアガラスにリフォームする場合は15~20万かかりますが、飛散防止フィルムを貼る場合は2~3万の範囲でしょう(職人直通の場合

 

施工も大掛かりではなく、負担も少ないながら強力な地震対策の方法です

 

 

まとめ

 

一度貼ってしまえば10年は長持ちの窓ガラスフィルムです

 

しかも、飛散防止フィルムは貼ってしまえばあとは自然と万が一の備えと紫外線99%カットをしてくれる優れもので、コスパは非常に良いものになります

 

こども園などでの施工もあったりしますし、一般のご家庭でも施工する機会が増えてきました

 

もしも検討される場合は相談・見積もり無料のフィルムケアにお気軽にお声がけくださいね

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2023 フィルムケア. All rights Reserved.