ブログ一覧


どこの窓ガラスに地震対策すればいいの?

適切な窓に地震対策を!

 

地震による近年の被害は、普段からの防災意識を高められます

 

備蓄や避難場所も改めて確認したい所ですが、ところで窓ガラスには地震対策をしているでしょうか

 

実はガラスに対策をしておくことはかなり重要で、全ての窓でなくても良いと思いますが大きな減災になり、その後の避難などにも大きく役に立ちます

 

防災の画像

 

 

どこの窓に対策が必要なのか

 

それはずばり、大きい窓です

 

実は、地震で割れるガラスははじけるように割れるために数メートル飛び散るのですが、大きいガラスほどそのリスクは高まります

 

そうです、適切な地震対策をするのは大きい窓という事になります

 

もちろん小さな窓もやっておけば安心なのですが、まずやっておいた方が良いのは大きい窓です

 

そして

・寝室

・人が集まるお部屋

 

こういった場所は窓の大小関係なく対策をした方が良いと考えます

 

 

対策の方法は?

 

それは窓ガラスフィルムを貼る、という事になります

 

フィルムには様々な種類がありますが、地震対策という事であれば飛散防止フィルムがかなり有効です

 

テレビでも取り上げられるくらい有名になってきましたが、この飛散防止というのは割れたガラスの破片を窓に保持したままにするという機能です

 

窓ガラスフィルムと名乗れるのはJIS規格に基づいた製品だけですので、ホームセンターなどに売っているシートなどは似ていますが全然違う製品です

 

 

飛散防止の効果

 

飛散防止の効果とは、国が定めた性能試験があってそれをクリアしたものを言いますが、この機能の試験は

 

・45キロの重りをぶつけて割る

・窓枠を変形させてむりやりガラスを割る

 

こういった2種類の試験を行ってガラスの破片を落とさないことで合格となり、飛散防止と言えます

 

窓ガラスフィルムの飛散防止機能が、非常に有効な地震対策と言えます

 

 

なぜガラスに対策が必要か

 

地震災害時には備蓄や避難場所がとても大切ですが、それよりも先に大切なのは「身の安全」です

 

窓に地震対策をしておくと、揺れで割れたガラスが飛んできてケガをするリスクを減らすことが出来ます

 

さらにその後、屋外へ避難するときには割れたガラスが廊下などに散乱してその上を歩けず避難が難しくなる、という事態を回避できます

 

室内ではせいぜいスリッパなので、割れた大量のガラスは避難には非常に障害となります

 

 

有効期間とその他の機能

 

窓ガラスフィルムの寿命は室内で10年と言われています

 

そして、その他の機能としてはUVカットがあります

 

紫外線を99%カットする機能なのですが、これは地味ですが意外とすごい機能なんです

 

紫外線は床や家財を劣化させていくのはよく知られていますが、お店などではかなり死活問題なのでみなさん当たり前に窓ガラスフィルムは貼られています

 

窓際に商品を置いておくとあっという間に劣化していくので、紫外線の効果って本当に強いものなんです

 

そして、人体への影響も無視できません

 

子供のころから浴びている紫外線はずっと蓄積されており、それが一定量になると皮膚がんや白内障の因子として働きます

 

忘れたころに発症するので誰も普段から気にすることは難しいですよね

 

しかし、一度貼ってしまえばずっと自動的に働いてくれるので安心と快適さが一度に手に入ります

 

 

まとめ

 

一度貼ってしまえば非常に安心な気持ちになる窓ガラスフィルム

 

ぜひ検討されてみてはいかがでしょうか

 

フィルムケアは相談・見積もり無料ですのでお気軽にお声がけくださいね

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2023 フィルムケア. All rights Reserved.